小滝川ヒスイ峡
姫川の支流・小滝川に、標高1182mの明星山が落ち込んでできた小滝川ヒスイ峡。切り立った峡谷にはヒスイの岩塊が転がっており、国の天然記念物にも指定、保護されています。小滝川は日本で最初にヒスイの原石・硬玉の産出が確認され…
姫川の支流・小滝川に、標高1182mの明星山が落ち込んでできた小滝川ヒスイ峡。切り立った峡谷にはヒスイの岩塊が転がっており、国の天然記念物にも指定、保護されています。小滝川は日本で最初にヒスイの原石・硬玉の産出が確認され…
毎年8月15日に仁科三湖(にしなさんこ)のひとつで、大町寄りの木崎湖で行なわれる夏祭り。湖上慰霊祭に続いて、灯籠流しと花火大会が行なわれます。糸魚川静岡構造線の地溝上に誕生した断層性構造湖のため、両側が山。つまりは花火が…
白馬エリアで、手作りで美味しいアイスクリームを食べたいと思ったら、ジェラートショップ花彩(はないろ)へ。昭和39年の東京オリンピックの時代から別荘地開発が始まったという「みそら野別荘地」の奥に店があります。
温泉ソムリエでテレビ『いきなり!黄金伝説。』のコメンテーターとしても活躍する板倉あつしが、白馬村でぜひ入りたい温泉のベスト3を選びました。
安曇野の最北、新潟県と境を接する県境の村・小谷村。 中部山岳国立公園(北アルプス白馬連峰)、上信越高原国立公園(雨飾山)と2つの国立公園に抱かれた自然あふれる村です。
新潟県の県境を背にする長野県小谷村。秘湯という言葉がピッタリの温泉も各地にあります。温泉ソムリエでテレビ『いきなり! 黄金伝説。』でもコメンテーターを務める板倉あつしが、小谷村でぜひとも入浴したい温泉ベスト3を選びます。
取材班が白馬村・小谷村・大町市・池田町・松川村を縦横無尽に調べた結果、取材班が【白馬・大町歩かず眺める絶景BEST33】を選定しました。どこに何があるのか、その全体像を把握できる絶景一覧MAPを制作しました。ご活用下さい…